ふるさと納税の返礼品でおすすめの包丁を紹介します
ふるさと納税返礼品の柳宗理 (やなぎそうり)の包丁
日本有数のプロダクトデザイナー柳宗理(やなぎそうり)がデザインした包丁を、金属加工で有名な燕市で生産しています

柳宗理デザインのキッチンナイフは、飽きの来ないシンプルなデザインで、長時間使用しても疲れが少ない形状と重量バランスにもこだわった作りになっています。
新潟県燕市の柳宗理デザイン ステンレス製キッチンナイフ18cm(楽天有)
ステンレス製で錆びにくく、手入れが簡単。
食器洗い機可、もちろん研ぎ直し可。
「さとふる」のふるさと納税返礼品の包丁 「藤次郎」
プロの料理人が愛用しているという『藤次郎』の包丁。
国内のみならず海外の方からも支持されている包丁です。
創業当時からこだわり続けた「最高の切れ味」
※楽天ふるさと納税は現在取り扱い無。
藤次郎の牛刀18cmコバルト合金鋼口金付(さとふる)
新潟県燕市の口コミ超高評の藤次郎の牛刀包丁。
牛刀は肉や野菜、魚いずれも切ることができます。
1996年度 グッドデザイン・ロングライフデザイン賞受賞
世界中で広く使われている西洋の万能包丁。
【特徴】
- 先が尖っているので、肉を切る時に刃先を最初に入れて切りやすい。
- 刃の反りを生かして、包丁をいれるので、大きめの肉も比較的切りやすい。
- 野菜は大きな千切りには向かないが、刻みには向いている。
- 牛刀のほうがトントン切りする三徳より刃を傷めにくく、やや刃の持ちは良い。
藤次郎の薄刃包丁コバルト合金鋼口金付(さとふる )
新潟県燕市のロングセラーを記録する藤次郎のコバルト合金鋼口金付野菜用包丁。(現在楽天無)
むく、刻む、へぐ、そぐと野菜の仕事には欠かせない薄刃包丁。
【内容/サイズ】
- 刃の長さ:約165mm
- 全長:約295mm
- 重量:約190g
TOJIRO PROのオールステンレス包丁3本セット(さとふる)
新潟県燕市のTOJIRO PROオールステンレス包丁の3点セット。
切れ味とお手入れの手軽さを両立した名品。
【内容/サイズ】
- ペティナイフ/ 刃の長さ:約12cm 全長:約22.5cm 重量:約65g
- 牛刀 / 刃の長さ:約18cm 全長:約30.5m 重量:約150g
- 薄刃包丁/ 刃の長さ:約16.5cm 全長:約29.5cm 重量:約160g
ふるさと納税包丁のおすすめのペティナイフ
関市の関孫六オールステンレス「匠創」ペティナイフ(楽天有)
切れ味が良いと口コミ高評価の岐阜県関市のオールステンレス ペティナイフ。
総合評価4.91(レビュー数 11件)
届くのに時間がかかるので急ぎじゃない人にオススメ。
- 全長23㎝ 刃渡り12cm
- 刃渡りが小さいため、手持ちでの作業、細かい切り方や細工に適した、日常での料理に応用の効く1本。
- 熱湯消毒、食洗機利用OK

和 NAGOMI の包丁(楽天有)
岐阜県関市のミシュランの星を持つプロ達も認めた和 NAGOMIの 包丁。
- さびにくいステンレスの刃。手に馴染む木製ハンドル
- 月に1~2度新聞紙で研ぐだけの簡単お手入れ。
- 安心の包丁研ぎ直し券付き
- 刃渡り155mmの万能ナイフ
総合評価4.83(レビュー数12件)
やや刃渡りが長め、持ち手が男性には少し小さ目との口コミがありますが、それ以外は★5つ。
これ一本で何でも捌けるとの口コミあり。

ふるさと納税包丁のおすすめ刺身包丁 (楽天有)
岐阜県関市の刺身包丁
総合評価4.59(レビュー数4件)
持ち手が白木のステンレス包丁。
ステンレス素材なので比較的錆びづらく、一般家庭での使用、また料理初心者にもお勧めの包丁

ふるさと納税包丁のおすすめ出刃包丁 (楽天有)
岐阜県関市の出刃包丁 。
出刃包丁 は魚を捌くための包丁ですが、現代では肉を切るにも使われてます。
総合評価5(レビュー数4件)

ふるさと納税包丁のおすすめ菜切包丁 (楽天有)
熊本県人吉市のふるさと納税包丁のおすすめ木製柄の菜切包丁
刃渡16.5cm
菜切包丁は薄刃包丁とも呼ばれ、薄く軽いので野菜をきざむのに重宝。

一生モノの手打ち包丁(楽天有)
長崎県島原市の 手打ち包丁
5種類の中から、1種類選択。【三徳・菜切・牛刀・出刃・柳刃】
総合評価4.78(レビュー数58件)

ふるさと納税包丁のおすすめのセット(楽天有)
ふるさと納税のおすすめの包丁セット です。
高還元率!岐阜県 関市のダマスカスの包丁2点セット
岐阜県 関市の 濃州正宗作 オールステンレスダマスカス包丁2点セット。
三徳包丁とペティナイフのセット
高還元率の返礼品です(還元率56.4%)
三 徳包丁は、刃は薄く、野菜・肉・魚を一本で処理できることから「三徳」と呼ばれる。
とりあえず何にでも使用できるため、家庭用として一般的な包丁。

5000円の岐阜県関市オールステンレスの包丁
寄付金額の割にコスパも良く、ずっと使える包丁です。
軽く握れてスッと切れる包丁。切れ味が良いと口コミ高評価。

▼ふるさと納税5000円以下のおすすめ返礼品を紹介しているブログ記事です▼

ふるさと納税関連ブログ記事
「リピ確定の筆者が実際に頼んでよかったふるさと納税返礼品」と「楽天ふるさと納税おすすめの返礼品」を紹介しています。

掘り出し物のおすすめ返礼品を紹介しているブログ記事です。

楽天ふるさと納税3000円以下のおすすめ返礼品を紹介しているブログ記事です。
