MENU

高還元率!年会費無料の高島屋セゾンカードと2枚の高島屋カード比較 

タカシマヤクレジットカードには「タカシマヤカード」「タカシマヤカード《ゴールド》」「タカシマヤセゾンカード」の3種類のカードがあります。

ラテちゃん

「タカシマヤカード」と「 タカシマヤセゾンカード」 は発行会社が違うから、公式ページだと比較検討しづらいなあ。



髙島屋の3枚のカードは年会費やポイントの還元率が違うので、用途によって合うカードが違います。

公式ページではどのカードが自分にとってお得か分かりずらいですよね。

年会費が有料のカードは利用金額によっては損をしてしまう事も。

本記事では「髙島屋カード」のメリット・デメリットの解説。

3枚のカードを「年会費」「ポイント還元率」「メリット・デメリット」を比較。どのカードを選べばよいかが分かります。

本記事がオススメな人
  • 髙島屋をよく使うので自分にあった高島屋のカードを知りたい
  • 髙島屋の年間利用額別「年会費の元が取れるタカシマヤカード」を知りたい
  • 髙島屋の株主優待を持っているので髙島屋のクレジットカードを作りたい
目次

3種類の高島屋カード基本情報比較表

3枚の高島屋のカードを年会費・還元率・ラウンジの利用可否等の基本情報を表でまとめました。

スクロールできます
タカシマヤカードゴールド タカシマヤセゾンカード
年会費初年度無料
次年度以降2,200円(税込)
11,000円(税込)無料
発行会社高島屋クレジット
高島屋クレジット クレディセゾン
高島屋利用時の
基本の還元率
一般商品:8%

一般商品:8% or10 一般商品:2%
お中元、お歳暮など、ギフトカタログ掲載商品の「食料品のギフト推奨品」 8% 5%2%
高島屋での
特価品│食料品│
レストラン│喫茶店
利用時の還元率
1%1%1%
高島屋以外での
の還元率
0.5% 1% 1%
髙島屋メンバーズサロン(ラウンジ)利用×
※一部利用できない、設置の無い店舗アリ
×
家族カード年会費無料
※4枚まで申し込み可能
家族カード年会費1枚1000円※4枚まで申し込み可能×
ANAマイルポイントをANAマイルに交換ANAのマイルとポイントを相互交換×
ブランドVISA、MasterJCB、AMERICAN EXPRESS VISA、Master、JCB、AMERICAN EXPRESS VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS

3種類の高島屋カードのポイント還元率詳細

「タカシマヤカード」「タカシマヤカード《ゴールド》」「年会費無料タカシマヤセゾンカード」 の還元率の詳細です。

タカシマヤ系列でのお買物のポイント還元率比較

3枚とも髙島屋系列でのお買い物は高還元率です。

タカシマヤカード

公式HPより引用

タカシマヤカードのポイント還元率は税込110円ごと。


【タカシマヤでご利用】
一般商品:還元率8%

特価品・食料品・レストラン・喫茶店:還元率1%

(お中元、お歳暮カタログ掲載商品などの「ギフト推奨品」は5%)
※2021年9月に8%⇒5%に変更

※1商品単位のお買上げ金額100円(税抜)ごとに1ポイント
※ポイントアップ特別ご優待会期間中は還元率10%のポイント。

【玉川高島屋S・C専門店など指定店舗】
一般商品:還元率3%
食料品・飲食店:還元率1%
※1伝票(レシート)単位に対し、ご利用金額200円(税込)ごとに1ポイント(200円未満は対象外となります)

【タカシマヤオンラインストア・タカシマヤファッションスクエア】
一般商品:還元率8%
特価品、食料品:還元率1%
※1商品単位のお買上げ金額100円(税抜)ごとに1ポイント

タカシマヤカード《ゴールド》

公式HPより引用


「タカシマヤカード《ゴールド》」の髙島屋系列でのポイント還元率は、基本は上記の「タカシマヤカード」と同じ。

「タカシマヤカード」と 「タカシマヤカード《ゴールド》」 の違い

★1年間のお買上げ金額100万円(税抜)以上

 ⇒翌年度のポイントが還元率10%

※毎年1月1日~12月31日までの高島屋での利用額が110万円(税込)以上に達すると、翌年2月1日~翌々年1月31日まで基本ポイントが還元率10%にアップ


タカシマヤセゾンカード

公式HPより引用

【タカシマヤでご利用】
一般商品:還元率2%
特価品、食料品、レストラン、喫茶店:還元率1%
(お中元、お歳暮カタログ掲載商品などの「ギフト推奨品」は2%)
※1商品単位のお買上げ金額100円(税抜)ごとに1ポイント
※ポイントアップ特別ご優待会期間中は還元率4%。

【玉川高島屋S・C専門店など指定店舗】
一般商品:還元率2%
食料品、飲食店:還元率1%
※1伝票(レシート)単位に対し、ご利用金額200円(税込)ごとに1ポイント(200円未満は対象外となります)

【タカシマヤオンラインストア・タカシマヤファッションスクエア】
一般商品:還元率2%
特価品、食料品:還元率1%
※1商品単位のお買上げ金額100円(税抜)ごとに1ポイント
高島屋での年間購入額に応じて:還元率1~3%(ボーナスポイント)
高島屋での年間利用額に応じて基本ポイント2%+ボーナスポイント1~3%が加算されるため、高島屋でのお買物が楽しくなります。

\ 永久年会費無料 /

タカシマヤ系列以外でのお買物のポイント還元率比較

髙島屋系列以外での買い物は 「タカシマヤカード」は0.5%と普通。

「タカシマヤカード《ゴールド》」「年会費無料タカシマヤセゾンカード」 は1%と一般的なカードより高めの還元率です。

【参考】クレジットカードの自社グループ以外の買い物の還元率
  • 楽天カード・・・1%  
  • 三井住友カード・・・0.5%
  • 三井住友カード(ゴールド)・・・0.5%
  • イオンカード・・・0.5%
  • アメリカン・エキスプレス・カード・・・0.5%

タカシマヤカード

タカシマヤカード還元率0.5%
1伝票(レシート)単位に対し、ご利用金額200円(税込)ごとに1ポイントをプレゼント。(200円未満は対象外となります)


タカシマヤカード《ゴールド》

●タカシマヤゴールド、還元率1%
1伝票(レシート)単位に対し、ご利用金額100円(税込)ごとに1ポイントをプレゼント。(100円未満は対象外となります)



年会費無料タカシマヤセゾンカード

●セゾン 還元率1%
1カ月(毎月1日~末日)のご利用総額に対し、100円(税込)ごとに1ポイントをプレゼント。


タカシマヤポイントカード のポイント移行方法

各店の「タカシマヤポイントカードカウンター」に、

タカシマヤの「クレジットカード」と「タカシマヤポイントカード」

を持っていくと

ポイントカードのポイントをクレジットカードに移行できます。

画像:公式HPより引用

高島屋カードのポイント交換先

2021年9月1日からポイント交換方法の変更

【旧】

2,000ポイントごとに下記と交換
・高島屋でご利用できる2,000円分のお買物券

※『お買物券』への交換は2021年8月末をもって終了

【新】

たまったポイントは次回の買物から2,000ポイントごとに2,000ポイント単位で高島系列での買物に利用できます。

※家計時にポイント利用の旨を伝える。
※オンラインポイントへの交換で高島屋オンラインストアでもご利用可能

「タカシマヤカード」「タカシマヤカード《ゴールド》はマイルに交換できます。
・ANAマイレージクラブのマイルへの交換(2,000ポイント⇒5 00マイルと交換)

年会費の元がとれる高島屋での年間利用額

【タカシマヤカード】

年会費初年度無料2年目以降は2,200円(税込)


タカシマヤ利用で還元率8%
タカシマヤで年間27,500円(税込)の利用で、年会費とほぼ同額の高島屋で使用できる「お買物券2,000円分」と交換

【タカシマヤカード《ゴールド》】
年会費11,000円(税込)

高島屋での利用が1年間で110万円(税込)以上で基本ポイントが10%にアップ
還元率10%の場合
年間11万円(税込)の高島屋でのお買物で年会費とほぼ同額の「お買物券」と交換

還元率8%の場合(年間利用額110万円未満の場合)
137,500円(税込)の高島屋でのお買物で年会費とほぼ同額の「お買物券」と交換

【タカシマヤセゾンカード】
年会費無料

3種類の高島屋カードのデメリット

デメリット①株主優待カード利用時はポイントがつかない

高島屋の株主優待を持っていない人には関係ない話ですが、株主優待保有者には最大のデメリット!

株主優待カードの割引利用時は高島屋のクレジットカードは支払に利用できても、残念ながらポイントは付与されません。


高島屋の株主優待の記事はこちら↓

株主優待カードの割引利用時は、高島屋以外のクレジットカードは利用できません。
ポイントが付かないといっても、大きな金額の買い物にクレジットカードが使えないのは微妙ですね。

タカシマヤプラチナデビットカード(年会費税込33,000円)は銀行口座からの引き落とし金額に対して2%のポイントがつきます。

タカシマヤプラチナデビットカードの年会費税込33,000円を払う程タカシマヤで買い物をしないのであれば年会費永年無料&髙島屋以外のお買い物も還元率が1%のタカシマヤセゾンカードがオススメ

デメリット②特典が髙島屋ユーザー向け

タカシマヤを使わない人はにはメリットが少ない

この記事をここまで見ている時点で高島屋ユーザーな気がしますが

「タカシマヤカード《ゴールド》」「年会費無料タカシマヤセゾンカード」
高島屋以外の利用時も還元率が1%とデパート系のクレジットカードの割には還元率が高めです。
(デパート系のクレカは還元率0.5パーセントの所も多い)


「タカシマヤカード」は高島屋以外のお買い者の還元率が0.5%と普通。

「年会費無料タカシマヤセゾンカード」
ポイントの使い道が高島屋のみ。

デメリット③ポイントに有効期限が有り2000ポイント未満は切り捨てられる

  • 積立期間終了後の2000P未満 は失効
  • 有効期間終了後のPOINTは失効

繰り越しはできません。

引用:髙島屋公式HP

デメリット④海外旅行傷害保険が利用付帯

【タカシマヤカード《ゴールド》】
特定の旅行代金を旅行前にタカシマヤカード《ゴールド》でお支払することにより、最高補償1億円の海外旅行傷害保険、国内旅行でも最高5千万円までの補償が適用。

【タカシマヤカード】
特定の旅行代金を旅行前にタカシマヤカードでお支払により、最高補償2千万円の海外旅行傷害保険、国内旅行でも最高1千万円までの補償が適用。

【年会費無料のタカシマヤセゾンカード】
旅行保険は無

国内旅行の保険がついてるカードは珍しいので◎
ただ注意したいのが旅行代金を支払わないと保険適用にならない「利用付帯」なこと。

ゴールドカードは保有しているだけで海外旅行保険が適用になる【自動付帯】の会社も多いので旅行保険目的なら他社のカードの方が良いかもしれません。

年会費無料のタカシマヤセゾンカードは旅行付帯無。
※年会費無料のカードで「旅行保険」がつくカード自体が少数。

旅行が好きな人は別途クレジットカードを作るのがオススメ。

エポスカードは永久年会費無料でカードを保有しているだけで海外旅行保険が適用になるので海外旅行が好きな人はオススメです。

3種類の高島屋カードのメリット

メリット①高島屋利用時の還元率

タカシマヤ好きには超お得なカードです。

年会費有料の「タカシマヤカード」「タカシマヤカード《ゴールド》」 は髙島屋利用基本の還元率8~10パーセントの高島ユーザーには超高還元のお得なクレジットカード。

年会費有料の「タカシマヤセゾンカード」 も 髙島屋利用基本の還元率2%

メリット②高島屋各店オンラインショップで高還元率

高島屋グループはオンラインショップもサービス展開しており、ポイント還元率も高い。

また、ポイントを「高島屋オンラインポイント」に交換することも可能ですので、高島屋各店に出向かなくてもポイントを利用しながらショッピングが楽しめます

メリット③高島屋のクレジットカードのポイントアップ期間ボーナスポイントが貰える

「ポイントアップ特別ご優待会」期間中の高島屋でのお買物は還元率アップ

【「タカシマヤカード」「タカシマヤカード《ゴールド》」】
通常8%+ボーナスポイント2%=合計10%にポイントアップ

【「タカシマヤセゾンカード」】
通常2%+ボーナスポイント2%=合計2%にポイントアップ
特価品、食料品、食堂・喫茶、ギフトサロン、フードメゾン新横浜店はポイントアップ対象外。

このポイントアップは、タカシマヤ各店ごとに不定期に開催となります。
一番確実なのは、メールマガジンを受け取ること!お得なセール情報やポイントアップについてお知らせが届くので、タカシマヤカードを最大限活用できます。

メリット④国際ブランドでアメリカン・エキスプレスが選べる

国際ブランドでアメリカン・エキスプレスを選べるクレジットカードは少ないので アメリカン・エキスプレスのカード が欲しい人には嬉しいですね。

メリット⑤ETCカードが年会費無料

年会費無料の「ETCカード」ご利用金額に応じてポイントが貯まります。

メリット⑥ポイントが自動チャージされるので楽

2,000ポイント貯まると自動的にカードにチャージされるのでポイント交換の手間がありません。

たまったポイントは次回の買物から2,000ポイント単位で、高島屋グループにてカードでご利用できます。

メリット⑦ポイントは 高島屋オンラインストア で利用可

オンラインポイントへの交換で高島屋オンラインストアで利用できます。

メリット⑧ カード利用の際の現金・ 商品券 で入金する場合もポイント付与

タカシマヤでのカードご利用時に、現金・タカシマヤギフトカード・百貨店ギフトカード・高島屋商品券・全国百貨店共通商品券で一部入金・全額入金する場合もポイント付与

【ポイント還元率】

  • タカシマヤカード5%
  • タカシマヤゴールドカード5%
  • 年会費無料タカシマヤセゾンカード1%

【例】
タカシマヤカードで税抜10,000円の商品をカード利用の際に5,000円現金または商品券で一部入金

⇒差額の5,000円に対して5%ではなく、商品価格の10,000円に対して5%のポイントとなります。

タカシマヤゴールドカードのデメリットとメリット

タカシマヤゴールドカードのデメリット

  • 年会費が高い
  • 海外旅行保険が利用付帯

タカシマヤゴールドカードのメリット

タカシマヤゴールドカード のみにある付帯サービスがあります。

付帯サービス一例
  • 空港ラウンジサービス
    成田・羽田をはじめとする国内主要空港のラウンジ(すべて年中無休)とダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)のラウンジを利用できる
  • 多くのホテルやレストランで、ご宿泊やご飲食を会員様限定の特別料金
    ハイグレードなホテルでの優待あり

年会費無料のタカシマヤセゾンカードのデメリットとメリット

タカシマヤセゾンカードのデメリット

  1. マイルに交換できない
  2. 海外旅行保険・国内旅行の保険がつかない

タカシマヤセゾンカードのメリット

タカシマヤセゾンカードのメリット①

年会費無料にもかかわず、

髙島屋系列以外での買い物は は1%と一般的なカードより高めの還元率です。

人気の楽天カードと同じですね。

他普及率の高いイオンカードでは自社の利用では通常のお買い物は「0.5%」イオングループ利用のの基本の還元率は「1%」

タカシマヤセゾンカードはタカシマヤグループでは基本2%。なのでどちらも2倍ですね。

タカシマヤセゾンカードのメリット②

年会費無料のタカシマヤセゾンカードは
発行会社が「クレディセゾン」なので、セゾンカード特有の特典を利用できます。


【セゾンカード特有の特典一例】

  • カード不正利用補償(オンライン・プロテクション) 
    心当たりのないインターネット上での不正使用による損害を補償します。
  • タカシマヤセゾンカードご優待 
    ポイントだけでなく、レストランやショップなど様々なタカシマヤ提携店舗でお得な特典・優待をご用意。
  • AbemaTV
    セゾンカード会員様限定でABEMAプレミアム3ヵ月間無料!
  • イープラス 
    コンサート、演劇、スポーツ、イベントなど幅広いジャンルのチケット先行予約や優待割引などが受けられます。
イープラスの会員限定のチケット申し込み 

e+(イープラス)会員登録(無料)に会員登録を行い、支払い方法に「クレジットカード決済」を選択すると、セゾンカード・UCカード会員様限定チケットに申し込みができます。

クレディセゾンのイープラスの会員限定のチケットは行きたいライブやコンサートで見かけて以前から気になっていました。
会員限定チケットは抽選販売または先着順なので、申し込んだチケットが必ず手に入るとは限りません。
しかし、少しでもチケットの当選率を上げたい場合は申し込みたい!

\ 永久年会費無料 /

  • URLをコピーしました!
目次