MENU

【イオンカード比較】セレクト・ミニオンズ・TGCの違いを分かりやすく解説|イオンシネマで映画を1000円でみよう

ラテちゃん

映画を1000円で見れるイオンカードがあるらしいけど
イオンカードは沢山種類がありすぎて違いや選び方がわからない。

「イオンカード」や「1000円で映画を見れるカード」を調べるとこんな悩みをかかえますよね。

そこで本記事は 「通常のイオンカード」と「1000円で映画を見れる3枚のイオンカード」の違いを比較検討してどれを選べば良いのかを分かりやすくまとめました。


「【イオンカード比較】セレクト・ミニオンズ・TGCの違いをわかりやすく解説| 同伴者も一緒に映画を1000円で見る方法」について書いて行きたいと思います。

即時発行を選択すると最短5分でカード番号が発行されます。映画優待・オンラインショッピングや・Apple Pay・おサイフケータイ等で即使えます。

目次

1000円で映画が見れるイオンカードはミニオンズ&TGCデザインのみ

イオンシネマで1,000円で映画チケットが買えるイオンカードは下記3枚のみ

  1. イオンカード(ミニオンズ)
  2. イオンカードセレクト(ミニオンズ)
  3. イオンカード(TGC)
イオンカード(ミニオンズ)
②イオンカードセレクト(ミニオンズ)

>>カードの申し込み方法を確認する

>>イオンカードの公式HPで確認する


割引で映画を見たい時の注意点

  • 映画が1000円で見れる「イオンシネマ優待特典チケット」は、パソコン・スマートフォンより「暮らしのマネーサイト」にログインし、購入する必要があります。劇場窓口で「イオンシネマ優待特典チケット」を購入する事はできません。
    ※座席指定はイオンシネマの劇場の自動券売機でできます。(e席リザーブも利用できる)
  • 一人あたりの購入枚数は年間30枚まで
  • イオンシネマ以外の映画館(沖縄・九州南部など)では使用できません。
  • 沖縄県、九州南部、奈良県、富山県、山梨県など『イオンシネマ』が無い地域有。事前にお近くの『イオンシネマ』の所在地をご確認ください。

イオンの中に入っている映画館が「イオンシネマ」とは限りません。
自分の生活圏のイオン内の映画館が「イオンシネマ」かチェックしておきましょう。
またイオンの大型店舗内以外でもイオンシネマはあります。


イオンカード(ミニオンズ・TGC)セレクト(ミニオンズ )は同伴者も映画1000円

イオンカード(ミニオンズ)・イオンカードセレクト(ミニオンズ)・イオンカード(TGC)の3枚のカードは

は映画を一緒に見に行く家族友人等の同伴者も、年間の購入可能枚数内であれば映画を1000円で見る事ができます。

一人あたりの購入可能枚数は年間30枚まで。

3枚とも、 購入可能枚数内であれば同伴者も映画1000円!

これは嬉しいですね。

※2021年3月1日(月)より、「イオンシネマ1,000円映画鑑賞チケット」の年間の購入可能枚数「50枚」から「30枚」へ変更

記事の後半で説明している
イオンカードの基本の特典で映画を見る(同伴者は1名まで)

では同伴者は人数制限があるのでこれは嬉しい。

子供用の特別な割引は無し

イオンカードミニオンズ・セレクトミニオンズ・TGC カードの映画同伴者の子供料金の特別な割引はありません。

イオンシネマの通常料金が高校生 1,000円・小中学生 1,000円・幼 児(3歳以上) 900円なので、1000円のチケットでは割引にはなりませんね。

イオンの株主優待イオンオーナーズカード利用は高校生以下鑑賞料金が800円になります。

イオンカード(ミニオンズ),イオンカードセレクト(ミニオンズ),TGCカード比較表

イオンカード(ミニオンズ),イオンカードセレクト(ミニオンズ),イオンカード(TGC)比較表

イオンカード
(ミニオンズ)
セレクト
(ミニオンズ)
TGC
年会費無料無料無料
国際ブランドMaster
VISA
Master
VISA
JCBのみ
電子マネー
WAON
非搭載一体型一体型

3枚とも基本のWAONポイントの還元率は0.5%(200円で1ポイント)
イオン店舗では1.0%
※イオンの通常カードと同じ

還元率は0.5%はメインのカードとしては使うには低いので、
(今は基本の還元率が1%越えのクレジットカードも多い)
イオンを使わない人は映画用と割り切ってサブとして持つのもアリですね。

普通のイオンカード(WAON一体型)のミニオンズ•TGCデザインとの違い

普通のイオンカード(WAON一体型)は国際ブランドはMastercard/VISA/JCB 三種類から選べます。

イオンカード(WAON一体型)
年会費無料
国際ブランドMastercard
VISA
JCB
WAON搭載

      

通常のイオンカードとミニオンズデザインのカードの違い

普通のイオンカードとミニオンズデザインのカードの違いは下記の通りです。

ミニオンズデザインの特徴

①USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)でポイント10倍

※通常ポイント還元率0.5%

ユニバ利用はなんと還元率が5%。(200円で10ポイント)

②web限定ミニオンズのオリジナルグッズと交換できます。

ミニオンズオリジナルグッズは3種類

交換に必要なポイントは以下の通りです。

  • オリジナルマフラータオル:2,000ポイント
  • オリジナルランチBOX:2,500ポイント
  • オリジナルスリムサーモボトル(500ml):4,000ポイント

イオンカード(ミニオンズ)とセレクト(ミニオンズ)との違い

イオンカードセレクト(ミニオンズ)のイオンカード(ミニオンズ)との違いは下記の通りです

イオンカードセレクト(ミニオンズ)

  1. キャッシュカード、クレジットカード、電子マネーWAONが利用できる
  2. お引落とし口座:イオン銀行口座のみ

イオンカードセレクトはイオン銀行口座が同時に開設されます。

画像:イオン公式引用

イオンカード(ミニオンズ)からイオンカードセレクトへの切り替えは不可

別途、イオンカードセレクト(ミニオンズ)を申し込む必要が有ります。

\ミニオンズカードは新規入会キャンペーン対象 /

普通のイオンカードとTGCデザインの違い

イオンカードTGCデザインの特徴

イオンカードTGCデザインはTokyo Girls Collectionの略で、東京ガールズコレクションとのコラボのカード。

電子マネーWAONの機能が一体になったカードです。


イオンカードとTGCカードの特典の違い

基本的なイオンカードと特典は同じ。

ビューティ・ファッションなど優待特典が充実してるとの事ですが、独自の特典は映画以外あまりパッとしたものはありませんでした。

ビューティーやファッションなどの優待特典一例(イオンカードでも受けられる優待特典除く)

ビューティー

・Re.Ra.Kuリラク(東京・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県)

ボディケアのお店

イオンカード(TGCデザイン)提示で本人のみ60分以上コースで10%OFF

グルメ

・丸福珈琲店(東京)

本人のみドリップコーヒー1パックプレゼント

・TOTTI CADY FACTORY

可愛いお菓子とスイーツのお店

会計時、イオンカード(TGCデザイン)提示の上、平日限定で1,000円(税込)以上購入で本人のみ袋わたあめプレゼント

・MIRAIYA Bookmark Lounge Café(水戸OPA店・碑文谷店・大津京店・徳島店)

イオンカード(TGCデザイン)提示でドリンク全商品がLサイズにサイズアップ

ファッション

CIAOPANIC TYPY チャオパニックティピー

イオンカード(TGCデザイン)提示で8%OFF

TGCカードはこんな人にオススメ

  • 貯まったWAONPOINTを電子マネーWAONにチャージしたい利用したい
  • 引き落としはイオン銀行以外を設定したい。

所有しているイオンカードをミニオンズ・tgcデザインに変更したい場合

既に持っているイオンカードから「ミニオンズデザインのイオンカード」や「TGCデザインのイオンカード」へ

切り替えはできません。新規にカード発行が必要です

イオンカードは複数枚持っていてもOK。


1000円で映画が見れるイオンカード3枚のゴールド切り替えについて

イオンカード(ミニオンズ)│イオンカード(セレクトミニオンズ)・イオンカード(TGC)は3枚ともイオンゴールドカードの 切替え対象外です。

どれだけカード決済をしても、イオンゴールドカードへのインビテーション(招待)もきません。



イオンカードは公式で利用金額の目安を提示しているようですね。

Q.ゴールドカードへの切替え条件について教えてください。

A.クレジットカード払いでのカードショッピングご利用金額が直近年間100万円以上など、一定の条件を満たしたお客さまに発行しております。

引用 イオンカード暮らしのマネーサイト(公式)


クレジットカードの年間利用額が少ないけど年会費無料でゴールドカードを持ちたい人は

エポスカードのインビテーション待ちをしてみるのがオススメ

エポスカードゴールドの年会費が無料になるインビテーション


1000円で映画が見れるイオンカード3枚の比較まとめ

イオン銀行以外を引落口座にしたいイオンカード(ミニオンズ)・ TGCカード
イオン銀行のキャッシュカード機能有イオンカードセレクト(ミニオンズ)
Mastercard/VISAが良い イオンカード(ミニオンズ)・セレクトミニオンズ
JCBが良いTGCカード
電子マネーWAON一体型が良いセレクトミニオンズ・TGCカード
USJ利用のポイント還元率10倍イオンカードセレクト(ミニオンズ)・イオンカード(ミニオンズ)
3枚のカードの違い

イオンカードセレクトはカード申込時にイオン銀行の設定が必要&引き落とし口座がイオン銀行に限定されます。

クレジットカード決済の還元率も基本が0.5%と低いので、イオンをあまり使わずイオンシネマの映画を1000円で見る事が目的の人はイオンカード(ミニオンズ)かTGCカードがおすすめです。


      




>>カードの申し込み方法を確認する


イオンカードの基本の特典

イオンカードの基本の特典で映画を見る(同伴者は1名まで)

全てのイオンカードの特典
※イオンマークのついてるクレジットカード

イオンシネマで割引適用
通常の日一般料金から300円OFF
お客様感謝デー一般料金から700円OFF

もちろんイオンカードミニオンズ│イオンカードセレクト(ミニオンズ)│イオンカード(TGC)

3枚のカード全てイオンマークはついてます!

専用WEBサイト申込みが面倒な時はこの方法を使うのもアリですね

通常の日はイオンシネマで映画300円OFFは同伴者1名適用

『劇場窓口』『自動券売機』『e席リザーブ』で

イオンカード購入でいつでも一般料金から300円割引

※同伴者1名を含む計2名まで

※e席リザーブをご利用の際、一般券種をお選び下さい。決済情報入力の確認画面で割引内容が表示

※イオンシネマ弘前のみ200円割引

家族友人等映画を一緒に見に行く人が3名以上の時は記事上部説明
イオンカード(セレクト・ミニオンズ・TGC )は同伴者も映画1000円を利用しよう!

お客さま感謝デーは料金が1,100円!同伴者は300円引き

毎月20日・30日のお客さま感謝デー

⇒一般通常の映画料金が1,100円

イオンシネマ劇場窓口

チケット購入の際、イオンマークのカードを提示で適用

e席リザーブ、自動券売機

イオンカードのクレジットカード決済で適用

※割引サービスはカード会員本人のみ対象

一度に複数枚の一般券を購入した場合、1枚にのみ20日・30日お客さま感謝デー割引(¥1,100)が適用されます。

なお2枚目は、通常のイオンクレジットカード割引(¥300割引)が適用されます。

同伴者は「お客さま感謝デー」も300円OFF。

 劇場窓口では、チケットを購入の際に窓口で提示で割引適用。楽ちん♪

“お買い物代金5%OFF”のお客さま感謝デーで買い物ついでにイオンシネマで映画を見るのもいいですね。


イオンカードの割引デー

「 お客さま感謝デー」(毎月20、30日)のイオングループで5%OFF

全国のイオングループ対象店舗で、イオンマークのクレジットカードまたは電子マネーWAONのご利用で、毎月20日・30日は「お客さま感謝デー」 お買い物代金5%OFF!

※イオンiDでのお支払いでも5%OFF

「お客さま感謝デー」対象店舗

全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグなど

イオンで買い物する人には5%OFFは大きいですね

G.G感謝デー(毎月15日)の5%OFF(55歳以上の方限定)

イオンカードのクレジット払いで、ご請求時に5%OFF。電子マネーWAONのお支払いはレジにて5%OFF。

イオンカードのポイント還元率

基本の還元率

200円(税込)で1WAONPOINT付与(還元率0.5%)

イオングループでの利用での還元率

200円(税込)で2WAONPOINT付与(還元率1%)

イオンカードの基本的なWAONPOINTの貯め方、使い方は下記記事ご参考

(TGCカードのWAONPOINTのポイントは基本的なイオンカードと同じです)

イオンカードの保障

カード盗難補償

カード盗難保障

カード盗難保障もついて、万が一の時でも安心

カードの盗難や紛失により不正使用された場合、その旨の届出日から61日前までさかのぼった日から発生した損害額の補償も受けられます。

ショッピングセーフティー保険有!

ショッピングセーフティー保険

イオンカードで購入した一品5,000円(税込)以上の商品が偶然による事故や過失で万一壊れても大丈夫!

購入日から180日間商品を補償します。

※電子マネーWAONなどクレジット払い以外でのお支払い分は対象外になります。

※貴金属類・コンタクトレンズ・自転車など一部補償対象外商品や対象にならない事故がございます

対象カード    年間限度補償額額
イオンカード年間50万円まで

             

年会費無料カードだと、補償対象が「海外での購入」や「リボ払いでの購入のみ」など条件が厳しい場合が多いですが、イオンカードなら国内1回払いでも補償適応。
年会費無料カードでこの保障は良いですね。

旅行・レジャーでも優待特典あり

イオンカードでの支払(または提示)で、全国のレジャー・宿泊施設で優待が受けられます。

⇒イオンマークのカードの優待特典

イオンカードの主なメリットデメリット

メリット

イオンカード(ミニオンズ)・セレクト(ミニオンズ)・TGC カードのメリット

映画の割引方法が簡単

毎月20、30日のイオングループで買い物が5%OFF

イオングループで基本のポイント還元率1%
ポイントアップの条件が沢山あるのでイオンユーザーはポイントがたまりやすい。

デメリット

イオンカード(ミニオンズ)・セレクト(ミニオンズ)・TGC カードのメリットのデメリット

ポイント還元率の基本が0.5%と低い。
ポイントアップ条件が沢山あり把握しずらい

イオンカードミニオンズ・セレクト・TGCカードの申し込み

イオンカードミニオンズ・セレクト・TGCカード はイオンの公式ページから希望のカードを選択して申し込みをします。

【申込の流れ】

STEP
イオンカード公式申込キャンペーンページへアクセス

※オンライン口座振替設定を希望の場合対象金融機関のキャッシュカードや通帳を手元に準備する

STEP
ページをスクロール後、希望のイオンカードの「お申込みはこちら」をクリック


イオンカードセレクトを申し込む場合】

TGCカード・イオンカード(ミニオンズ)を申込む場合】

STEP
→ご本人様確認→カード到着→カード発行完了規約に同意し希望の国際ブランドを選ぶ→入力フォーム(お客様情報やご職業など)を入力→入力内容の確認→申込完了→ご本人様確認→カード到着→カード発行完了


イオンシネマ優待特典は、店頭受取の即時発行カード(仮カード)ではご利用できません。
発行当日からイオンシネマの割引特典利用希望の場合下記キャンペーンページの申込時に【スマートフォン(イオンウォレット)即時発行】を選択してください。

  • URLをコピーしました!
目次